中高生に2040年の未来市町村長になってもらって、今の市町村長に提言する未来ワークショップを提案します
将来の地域を担う中高生を主役としたワークショップを開催します。ワークショップでは、未来シミュレータやつながり調査の結果を伝え、まちあるきを交えながら、地域への理解を深めます。それらを踏まえて、2040年の未来市長として、今の市長に対する政策提言を行います。
*未来ワークショップとは→PDFファイルをご覧ください。
*またカーボンニュートラルシミュレーターを用いた「脱炭素未来ワークショップ」については→こちらのPDFファイルをご覧ください。
現在、この「未来ワークショップ」は「NPO法人地域持続研究所」でお引きうけしております。こちらをご参照ください。
「いちはら未来ワークショップ」の様子
- 2015年8月19日・20日 「いちはら未来ワークショップ」を開催しました
- 募集チラシ(PDFファイル/1.83MB)
- 作業帖(PDFファイル/302KB)
- ファシリテーターマニュアル(PDFファイル/260KB)
- タイムテーブル(PDFファイル/152KB)
- 冊子(PDFファイル/4.25MB)
- 2017年8月7日「たてやま未来ワークショップ」を開催しました
- 募集チラシ(PDFファイル)
- 作業帖(PDFファイル)
- ファシリテーターマニュアル(PDFファイル)
- タイムテーブル(PDFファイル)
- 冊子(前半、PDFファイル)冊子(後半、PDFファイル)
さまざまな調査結果
未来シミュレータの結果(未来カルテ)やつながり調査の結果などを中高生にわかりやすく伝えます。

まちあるき
2040年の未来の地域人口にあわせて作成した未来地図をもってまちを歩きます。


政策提言の検討
2040年の課題を参加者が改めて書き出し、未来市長として今の市長に対して政策提言を行います。

「いちはら未来ワークショップ」中三生班のワークショップ結果

「いちはら未来ワークショップ」現市長と未来市長の記念写真


- 1日目の質問内容(PDFファイル/174KB)
- 各班の提言(jpgファイル) 1班/2班/3班/4班/5班/6班/8班/9班
- 提言まとめ(PDFファイル/405KB)
#やちよ未来ワークショップ
#たてやま未来ワークショップ