8/9「さど脱炭素・未来ワークショップ」開催



8月9日に佐渡市で中学生対象の佐渡未来ワークショップを行いました。佐渡市内の中学生21人に参加していただきました。未来カルテなどのレクチャーを受けて2050年の未来市長が直面するだろう課題を書き出し、今からどのような政策を講じればよりよい未来にできるかを考えていただきました。将来、市長になりたいという参加者もいて明るい未来を感じることができました。
このワークショップのファシリテーターは千葉大の学生が務めました。この後、彼らからも佐渡の今後についてのレポートが提出されます。前日には、トキについて、今日は、佐渡金山について、学習するプログラムです。
この記事へのコメントはありません。