「いちはら未来ワークショップ」を開催しました

市原市との共催で、2015年8月19日・20日に中高生を対象とした「いちはら未来ワークショップ」を開催しました。
当日は市原市在住の中高生40名が参加。1日目はサンプラザ市原にて、2040年の市原市の課題についてのレクチャー、そして小湊鐵道とバスを使って市内の社会科見学。2日目は、各グループに分かれて、みらい市長としての課題の書き出し、そして現市長への提言を考えてもらい、最後には現市長に直接プレゼンテーションをして、コメントをいただきました。
各グループでまとめられた提言は、研究グループでまとめ、後日改めて現市長への報告会を行いました。また、市原市議会の「地方創生と将来ビジョンに関する調査特別委員会」でも報告をいたしました。提言は、今後、市原市の総合計画に生かされていく予定です。
提言のまとめは下記より、PDFファイルでご覧いただけます。
いちはら未来ワークショップでの提言(PDFファイル/405KB)
また、各メディアによる取材も受け、以下の通り、掲載がされました。
千葉日報(8/21)、産経新聞(8/21)、読売新聞(8/22)、朝日新聞(8/26)、シティライフ(10/16)
※リンクのあるものについては一部を除き、記事をオンラインでお読みいただくことができます。
また映像もご覧いただけます(シティライフ提供)
https://www.youtube.com/watch?v=UbS_mAMCHck

この記事へのコメントはありません。